|
つくし野小学校4年生児童が
全員で貝がら公園の落ち葉掃除をしました |
2016年11月29日 |
|
 |
|
昨年は3度延期しても毎回雨にたたられて遂に中止、今年も2度の延期となりましたが、ラストチャンスの11月29日(火曜日)、快晴・微風の落ち葉掃除日和に恵まれて、つくし野小学校4年生児童全員が渡邉校長先生、担任の浅井先生、日沖先生、橋本1・2丁目自治会長、来栖副会長、近隣の方々、桜守りの会有志と一緒に、恒例の貝がら公園の落ち葉掃除をしました。 |
児童が元気に掃除する様子をご覧下さい |
|
 |
|
|
|
|
|
|
掃除の翌日、渡邉校長先生から次の様なご挨拶を頂きました。 |
「子供たちにとっては、大変有意義な時間を過ごせたものと思っています。今の世の中、子供たちにとってはすべてが用意されている時代です。自分たちが苦労して、誰かのために働くことは少ない時代です。昨日のような体験が、いい機会となり社会への貢献意識が高まってくれたらいいと思います。
また、世代を超えた人たちが声を掛け合って働くことは楽しいことだと改めて感じました。」
|
|
ご協力を頂いた皆さん、ありがとうございました |
桜守りの会 渡邉啓三 |
|
  |
|
 |