6月18(日)、つくし野3丁目では、初めての独自「防災訓練」を実施しました。
当日は、恒例のU字溝一斉清掃の日であり、住民のみなさんが一度で済むようにと、その日に合わせての開催でした。

結果は・・ 

1.防災訓練の目的

 首都直下型地震(震度7、M7.3以上)は、30年のうち7割の確率で起こります!

 イザというとき安全に動けますか?「防災訓練」で体に覚えこませましょう。

2.進行順序

 ①一斉清掃に出るとき、「無事ですプレート」を門扉にかけてください。

 ②震災時を想定して、班長さんが「無事ですプレート」掲示の有無で安否確認を行います。

 ③その後皆で、最寄りの一時(いっとき)集合場所に移動します。

 ④そこで防災支援隊から「地震対策の注意点」の話があります。

  ※一時集合場所は3か所に設けました。(坂道が多い・遠距離などのため) 

    ・セントラルパーク、 ・福寿院駐車場、 ・すずかけ台診療所横駐車場

3.防災知識「シリーズ」をお届けいたします。

 皆さんに、防災知識を身に付けていただくために、「シリーズ」としてホームページにアップします。

 「防災知識シリーズ」へ

代谷防災支援隊長のコメント

今回の3丁目独自防災訓練の記念すべき第1回は、300余人の参加、「無事ですプレート」の掲示率が75%と、まずは順調な滑り出しができ、皆様には深く感謝申し上げます。
3丁目は南北に長く起伏も激しい反面、中央にセントラルパークを 擁する利点もあります。
他のつくし野3自治会から出遅れたスタートでしたが、今後は追いつき追い越せの精神で皆様の背の丈にあった防災活動を展開したいと考えております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。