平成23年6月10日 |
![]() |
|
つくし野4丁目ことぶき会 | クルーズ 三保の松原 清水港 日本平 登呂遺跡 |
![]() |
8時につくし野駅前からバスで一路静岡へ。 曇っていて富士山は顔を出さない.暑くもなく、寒くもなく、時折日が射したりもしました。 三保の松原は、潮風、松風がとても心地よく、そこから500m離れた所にある御穂神社に会の発展と 会員の健康を祈念しました。 |
![]() |
![]() |
新装になった登呂遺跡 | 海風に耐えて |
![]() |
![]() |
![]() |
話、テンポ、笑い名調子 | 御穂神社・木道の参道(神の道) | 三保の松原の海岸 |
![]() |
![]() |
![]() |
清水港ヨットハーバー | 清水港内ランチクルーズ船 | 心地よい船上での談笑 |
母なる海、古代のロマンを満喫しました。充実したすばらしい一日を過ごせたのはご一緒した皆様の 心の温かさのお蔭です。ありがとうございました。 |
文責 数野博久氏 |
![]() ![]() |