第39回 つくし野映画を語る会「海街ダイアリー」開催報告 (2/10)
第39回 つくし野映画を語る会「海街 diary」開催報告(2/10)
つくし野映画同好会
2025.2.13.
つくし野映画同好会 H.S.
第39回「映画を語る会」開催報告
―改めて「家族」を考える時間を共有出来ましたー
1. 日時及び場所 2025.2.10.(月)13:30―16:10 於・つくし野C..ホール
2. 今月の映画 「海街diary」 日本 2015年 (126分)
3. 参加人数 42名 (男性16名 女性26名)
4. アンケート結果―映画について 18名回答
①大変大変良かった 8名 ②良かった 8名 ③普通(まあまあ) 2名 ④つまらなかった 0名 ⑤来なければよかった 0名
5.アンケート結果―ご意見・ご感想(一部)
・今日初めて来て、とても良かったです。
・昔の家庭思い出します。家族の食事テーブル囲んでの話し合い思い出します。
・日常の中に考えたり、喜んだり、失望したりがあって四人の姉妹が生き生きと感じた。
・淡々とした日常生活が描かれていて、疲れもせず、しっかりとみました。
・日常の生活。いつもある話、私事のように思えました。是枝さんの映画は日常を振り返ることが出来ますがテーマ としてはもう言い尽くされていすぎでした。人の死は、現代は少し違うかも。
・是枝監督の人間の描き方が丁寧なのに感心しました。もう少し音を大きめにしていただければありがたいです。
・こうした会を開いて毎回参加させて頂き有意義な時間を過ごすことが出来ます事を感謝しております。
・いつも企画し映画を楽しませて頂きありがとうございます。感謝してます。家族間の大事な絆を改めて思いました。 声が小さく時々聞き取れなかったのが少し残念です。
・4人の姉妹の心情がとても丁寧に表現されてしみじみとした映画でした。
6.予定:3月11日(火)、4月18日(金)
以上