桜守りの会 解散のお知らせ ー つくし野桜守りの会

解散のお知らせ(ネット用)改定版A
解散のお知らせ(ネット用)改定版B
解散のお知らせ(ネット用)改定版C
解散のお知らせ(ネット用)改定版D
解散のお知らせ(ネット用)再改定版1E

桜守りの会 解散のお知らせ ー つくし野桜守りの会” に対して4件のコメントがあります。

  1. イブスキ 玲 より:

     長い年月の活動、本当にお疲れさまでした。花柄や、落ち葉の掃除は大変でしたが、焼き芋大会や、小学生との共同でのかいがら公園の落ち葉掃除、私にとっては何よりバザー、本当に楽しかった思い出がいっぱいです。
    来年からも神代曙や、マイヒメが美しい花でつくし野を楽しませてくれるでしょう。

    1. 渡辺 啓三 より:

      イブスキ 玲 様

      コメントありがとうございました。(迂闊にもコメント欄に気付くのが遅れました。すみません。)

      今 想えば、会の活動に参加頂いた皆さま 良くからだをあのように動かして下さったものだと、皆様の当時の意欲、エネルギー・レベルの高さに思いを寄せ、感謝の念を新たにしています。
      小学校前通りのマイヒメも2年後、あるいは3年後には花をつけるでしょう。
      これからを楽しみに、ご健康に留意され、今後ともご活躍下さい。、

  2. もと住民より より:

    もと住民より
     歴史にイフはないと言いますが、もし街路樹一斉伐採を決断していなければ、今日のつくし野はなかったと思います。どうも花が小さいぞ、から始まったこのプロジェクトは結果的に大成功でした。走りながら学んだ根上がり防止対策工事、テングス病に強くて日照損なわぬ小型樹種、伐採決断への住民の合意形成など。努力された方々に敬意を表します。
     荒廃した戦後の国土の中、私鉄沿線、小川の土手沿いなどに一斉に植えられたソメイヨシノの『その後―代替わり』はどうなっているのでしょうか? つくし野の例は数少ない成功例ではないかと思います。3月25日、神代アケボノ満開の中央桜通りを歩いての感想です。

  3. 渡辺啓三 より:

    もと住民様

    コメントありがとうございました。(迂闊にもコメント欄に気付くのが遅れました。すみません。)

    街の皆様と共に活動したこの14年、それこそ喜びも悲しみもいろいろありましたが、“結果 オーライ”で幕を閉じることが出来ましたのは、全て ご協力頂いた皆様のおかげと感謝しています。

    とりわけて、“クラブはんどれっど”の方々には会設立の当初からお世話になりました。
    “クラブはんどれっど”なしには、桜守りの会の活動はなかったと思います。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です